研修のお知らせ
研修風景(2024.05.29更新)
令和6年4月25日の研修風景です。
会津障害者就業・生活支援センターふろんてぃあセンター長菊地伸さんをお招きしました。通称ナカポツ(障害者就業・生活支援センター)の役割や現状を確認し、今年度の報酬… ▼続きを読む
令和6年度基幹研修のご案内(2024.05.17更新)
令和6年度基幹研修のご案内です。
※現時点での研修予定です。講師等及び他機関主催の統合により研修日程や内容が変更することがあります。
R6年度基幹研修計画
… ▼続きを読む
研修風景(2023.12.18更新)
令和5年11月9日の研修風景です。
野中式ケアマネジメント研究会 前山憲一さんをファシリテーターに野中式事例検討会を行いました。「寄って集ってその人を幸せにしよう」と、対象者の人生をひもとき、折々… ▼続きを読む
研修風景(2023.11.28更新)
令和5年9月5日の研修風景です。
福島県では相談支援専門員現任研修でGSV(グループスーパービジョン)を使用しているので、基幹研修でも取り組みました。GSVは、支援者の困り感にフォーカスし、本人… ▼続きを読む
研修風景(2023.11.21更新)
令和5年8月19日の研修風景です。
ETV特集「長すぎた入院」(NHK)に登場された伊藤時男さんをお招きし、精神科長期入院のこと・退院後の生活について、お話しを伺いました。10代で入院し病状が回復… ▼続きを読む